全国の児童相談所が行う子どもに対する人権侵害を阻止する会
トップ
更新履歴
ご意見・ご要望のメールを募集します
日記 工事中
自死についての山口県の対応
山口県岩国市の対応
岩国商業高校の対応
亡くなった私の娘のプロフィール
娘の生涯(亡くなるまでの経緯)
全国の児童相談所が行う子どもに対する人権侵害を阻止する会
山口県個人情報開示請求裁判
岩国児童相談所の不作為による国家賠償請求裁判
娘の遺品を求めた遺産相続裁判
全国の児童相談所が行う子どもに対する人権侵害を阻止する会
トップ
○新聞 雑誌などの記事
○児童虐待殺人事件ニュース
2019. 【子と親の離別〜揺らぐ親権制度】(中)父「何かできなかったか」別居の娘救えず 死後も親権の壁l
○2020年3月12日 岩国児童相談所 国家賠償訴訟 KRY山口放送
○2020年9月29日 TSS テレビ新広島 揺らぐ”親権制度” 届かなかったSOS 娘を失った男性の思い
○2020年10月11日 FNNプライムオンライン 離婚で「親権」失った男性の苦悩…自ら命を絶った娘が発していたSOSさえ届かず
2020.05 児童虐待摘発、最多の59件 広島県内19年、法改正や児相介入に期待
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=641420&comment_sub_id=0&category_id=120
2019. 【子と親の離別〜揺らぐ親権制度】(上)まかり通る「連れ去り勝ち」 離婚後の単独親権、相次ぐトラブル
https://www.sankei.com/affairs/news/190831/afr1908310016-n1.html
2019. 【子と親の離別〜揺らぐ親権制度】(下)子に会えぬ、海外から批判 制度に隔たり 離婚後トラブル増加
https://www.sankei.com/affairs/news/190902/afr1909020025-n1.html
2020.02女子高生にキス 児童相談所76歳の夜間指導員を解雇処分(鳥取・米子市)
https://www.fnn.jp/posts/2147TSK
https://www.youtube.com/watch?v=DS4MC8vYc8o
動画
2019年9月2日 児相が提出拒否の資料、府警差し押さえ 4歳児虐待事件
https://www.asahi.com/articles/ASM924RCTM92PTIL00B.html
平成24年 一時保護中に死亡した児童に関する損害賠償請求訴訟の判決について
https://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/kiroku/katsudo/h25-h24/katsudogaiyo-h24-j-4.files/0155_20180809.pdf
一橋大名誉教授が語る、児童相談所が「いらない」理由と裏にある「児相利権」
2019年03月28日 11:00 週刊女性PRIME
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=5556992&media_id=235
「児童相談所は地獄」は本当か? 保護された子どもに待ち受ける、次なる試練
2018/06/29 17:01
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/hitogotojyanai5
子どもの命をどう守る?揺れる児童相談所
2019年1月31日(木)
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4240/index.html
虐待から子守る一時保護所、指摘された人権侵害の実態
2019年7月18日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM6M6FYHM6MUTIL06D.html
「虐待していなくとも…」親の同意なしで一時保護、親子の面会禁止のまま長期間隔離、子どもへの危険な薬物投薬 〜医師・弁護士らが児童相談所被害の実態を報告
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/182320
育児放棄の子ども、全国に1万人…「所在不明児」も6人
2019/12/12 20:45
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191212-OYT1T50269/
男児死亡、訪問時は虐待兆候なし 群馬・高崎市
2020年4月23日 19時41分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020042301001893.html
「子供拉致の恐るべき正体を暴く!児童相談所の怖い話。」内海聡医師ワールドフォーラム2014年7月
問われる「児相改革」 堺市と明石市で「児童虐待」対応に大きな差…背景にトップの問題意識 【堺市児相問題を考える2】
児童相談所から子どもを守る会
お問い合わせ先メール