全国の児童相談所が行う子どもに対する人権侵害を阻止する会

愛知県名古屋市20221108


名古屋市 西部児童相談所 飛び降り自殺,自殺図り死亡


児相が一時保護した15歳少女「トイレに行きたい」その後駐車場で見つかり死亡 3階トイレの窓から転落か (2022/11/08 18:20)←映像





名古屋市は2022年11月8日、西部児童相談所(中川区)で一時保護していた同市在住の無職少女(15)が、施設3階にあるトイレの窓から転落し、死亡したと発表した。(産経新聞は飛び降りか。飛び降りたとみられる。)
発表によると、少女は今月4日から行方不明になり、7日夕に警察に保護され、(産経新聞警察署から児童福祉法に基づく要保護児童として児相に通告された。)同日夜に児相が受け入れた。到着直後、少女が「トイレに行く」と申し出てトイレに入った(午後10時12分)が数分たっても出てこなかったため、(7日午後10時過ぎ)女性職員が様子を見に行くと窓から約10メートル下の駐車場に倒れていた。(少女は病院に運ばれましたが,8日午前1時前,死亡が確認された。)窓に転落防止用の柵などは設けられていなかった。 少女は今年3月末〜9月にも児相に一時保護され、別の施設に移った後、11月3日に保護者に引き取られていた。記者会見した児相の橋本好司所長は「子供の命を守る児童相談所として、大変重く受け止めている。転落防止の措置を早急に講じる」と述べた。
3階のトイレの窓は縦145cm,横77cm,床から120cmの高さ。3階のトイレは全開にできる状況であった。

みなさまのご意見
〇醜い。本人の意思を尊重しないからです。児相は責任を取り,国会議員は児相に関する法の改善を。
 取締りは警察に任せ,児相は福祉に戻せ。たった15才悲しい。
〇心が裂かれる事件が起きました。一時保護所でのことだと思います。なんと言葉にすべきかわかりません。そして今後多くの一時保護所で,「安全の ため」に一時保護所でより一層子どもたちに目配るようになると思います。私が懸念するのは,より一層「管理」の方向がすすむのではないかということ です。
〇もう本当にやめてほしい。誰の命も失いたくないよ。西部児童相談所の被害者いたけど,まさか子どもさんの命がうしなわれるとは。
〇これをポンコツと言わずして何をいうのだろうか。
〇なんてことが起こってしまったのか。本人はどれだけの絶望の縁にいたのだろうか。
〇子供の話を良く聞いて、その子が辛いと思う場所へ戻すことは辞めた方がい。
 子供が過ごせない家庭も学校も同じだと思います。今回、どんな話が児童相談所で進められていたのか明確にしなければなりません。
〇3階から転落って15歳だし自殺の可能性が高いように思います。
〇子の権利をもっと大切にすべきだと思う。
〇児相が悪いって言うより、国のシステムを変えなきゃ意味がないと思う。
〇うちは母子家庭で母の精神状態も不安定な時期があり何回か児童相談所に保護された事があります。悪い事をしてるわけでもないのに先生達の  監視の目、自由に外出も出来ない、やりたくもない作業などをさせられてまるで犯罪者のような扱いを受けてる気持ちになりました。この子は家に帰り たくなかったのかな。15歳、多感な時期ですね。こんな若い子が絶望して自ら命を絶ってしまうなんてとても悲しいです。
〇この子にとって死ぬことが幸せだったのなら凄く悲しい.。まだまだ、これからなのに。本当に何とかならなかったのかな?
 まわりにいる大人が、いい方だったなら。必ず、このこは助けられたんじゃないかな。
〇すぐ家出するような子を、子の意見も聞かずマニュアルをこの子にアレンジして家庭に戻した結果、結局また一時保護されて人生めちゃくちゃにされた 感じですね。家庭復帰させたのも一時保護したのも含め、全ての判断と責任は児相にあり!
〇私も20歳で自ら命を落とした親友がいます。生きてたら楽しいことあるよ、生きてるだけでまるもうけって思うんだけどこのまま死んだほうが幸せって決断 をしてその親友も亡くなったのかな。15歳でその決断をしなきゃいけないくらい毎日辛かったんだろうねこの子も。子供が亡くなるニュースは本当につらい
〇施設を退所って本人の希望はどうだったのだろう。こういった施設って本人より保護者の意向の方が強いのだろうか?
〇転落って表現は適切な言葉なのかな。よっぽど辛い思いをしてたんだと思います。きちんと原因究明をお願いしたいです。故人のご冥福をお祈りしま 
 す。
〇山での遭難やら行方不明の子供たちの事故が頻繁に起きたかと思ったら。今度は相次ぐ転落死。不可解な事も多すぎる
〇自殺なのか、脱走を試みて亡くなってしまったのかは分からないけど、こんな若い人が亡くなるとやるせないですね…。
〇何をもって退所になったんでしょうか?どうして入所となったんでしょうか?家を出て保護してまた家へ返す?事務的な事しかできないのなら看板降ろし なさい
〇児相の中では精神薬が使われる。以前から薬の使い方に疑問視されている。
〇保護しきれていない。せっかく児相が介入してるのに
〇逃げようと思ったのか、自殺しようと思ったのか。
〇ここの児相なにやっているの?勉強不足。。
〇子供をここまで追い込む社会
〇自死?ご冥福をお祈りします。
〇児相は、本人の意識を尊重するように見えて、実は児童本人の将来を蔑ろにする。保護後、ろくに教育を受けさせない。元の学校に通学を制限す
 る。将来を蔑ろにする。今のような、コミュニケーション能力の乏しい子供は、実の親にも心を明かせない。友達もいない。
 児相は、保護した子の親の年収を調査し、児童を弁護士と共に勝手に入所させ、その後親にペナルティのごとく費用を徴収。国から保護児童1人当 たり費用が児相に入るので、施設の空き人数を調整しながら保護している。
 本人が家に帰りたいと訴えても、帰らせない。親も面会、引き取りを望んでいたが叶わず、その児童は自殺した。
〇自殺でしょ?転落死ってあたかも事故のような言い回しですね。児相は一体何人の子供を見殺しにするのか。
〇児相から逃走しようとしたのだと思います。場所にもよると思いますが、児相に入所するときは全裸で身体検査され、四つん這いにもなります。(性別問わず)その他私語は禁止、囚人と同等の扱いなのが実情です。
〇前回保護された時に相談しても無駄で、ここでも助けてはもらえないと思っての行動だったのだろう。飛び降りて死んでもいいって思うなんて相当のことだよ。児相って希望ではなく人事異動で配属されるところだから専門職とはいえないのでは?国はもっと真面目に考えろ。
〇不手際ですね。通常この手の施設は、勝手に外に出れるようにしてはいけないはず。自殺、または逃亡は十分に考えられるだろ。
〇児童相談所も解散ですね!呆れるぜ!どんだけ命を守れないのかね。どんだけ殺せばすむのか?
どんだけ誘拐や拉致監禁するるのか?本当に保護しないといけない案件は適当にして命は守れない。 
もう児童相談所は機能してない。無能です。解散ですね。
〇故意に飛び降りたのか、逃走しようとして失なのか?真相はわからんな。
〇児童相談所が嫌だった可能性もある。
〇家出娘が児相から逃げようとして、失敗したって事ね。
〇脱走しようとして失敗したんか