児童相談所改善の学習会
2025年2月22日 児童相談所のあり方を考える勉強会(大阪教育大学)にて行われます。

児童相談所の改善を求めた報道など
私の周知活動
○2019年3月2日 京橋街頭演説2  33分08秒
○2019年2月22日山口県子ども家庭課との協議映像22分36秒

○2019年9月1日 【子と親の離別〜揺らぐ親権制度】(中)父「何かできなかったか」別居の娘救えず 死後も親権の壁(産経新聞)

2020年3月12日 岩国児童相談所 国家賠償訴訟 KRY山口放送

○2020年9月29日 TSS テレビ新広島 揺らぐ”親権制度” 届かなかったSOS 娘を失った男性の思い

2020年10月11日 FNNプライムオンライン 離婚で「親権」失った男性の苦悩…自ら命を絶った娘が発していたSOSさえ届かず
○2021年1月23日 日刊ゲンダイ (全国)記事投稿者 西牟田靖
○2021年1月29日 日刊ゲンダイ (全国)記事投稿者 西牟田靖
○2022年3月11日 中国新聞 岩国児相の対応検証を
○2022年10月5日 中国新聞 長女自殺、児相資料の非開示を一部取り消す 山口地裁判決

○2020年2月10日 広島県こども家庭センターの改善についての広島県プロポーザルの提出について

○2020年3月9日 山口県知事・岩国児童相談所国家賠償請求訴訟

○2020年5月21日 児童相談所の児童の人権侵害改善の陳情書(現在回答なし)

2021年2月12日 法制審議会 共同親権の陳情書
全国の児童相談所が一年間の間で行う不当保護(新規)の推定
児童相談所が一年間の間で行う不当保護(新規)の推定(年間) 東京都

岡山県岡山市OHK公式チャンネルユーチューブ
岡山市児童虐待第三者委員会を機能させるための陳情書

〇2022年6月 山口県庁記者会見 
                〇山口県岩国児童相談所の不作為による要保護児童の自殺に関する陳情書
                    〇山口県岩国市民の自殺に関する陳情書
                    〇大島商船高等専門学校でおきたいじめ防止対策推進法に基づく報告

2022年6月13日 横須賀市議会にて、陳情書答弁 午前中 9時30分集合
                 児童相談所改善の陳情書提出
                                              〇別居・離婚後の共同親権及び共同養育の法整備に関する陳情書の提出
                                            〇こども家庭庁発足に先立つ児童相談所の早期改善に係る意見書の提出に関する陳情書

○2022年9月1日 大阪府知事 児童虐待事件第三者委員会への陳情書
○2022年9月1日 富田林市長 児童虐待事件第三者委員会への陳情書
○2022年9月1日 摂津市長 児童虐待事件第三者委員会への陳情書
○2022年9月22日 会計検査院に情報提供
〇2022年9月 児童相談所への子どもの意見を弁護士が確認依頼書を提出


〇2022年10月 5日 山口県個人情報開示請求裁判02
〇2022年10月23日 自死遺族わかちあいのつどいのご案内について
                  https://www.youtube.com/watch?v=ZY4tG_6OdPU&t=24s
                 みなさまのご協力により無事開催できました。ありがとうございました。
                 〇自死遺族わかちあいのつどいのご案内について
                     〇全国の児童相談所に保護された親子の相談会
                     〇全国児童相談所職員等の悩み相談会
                     〇共同親権を考える懇談会
                     〇国家賠請求訴訟(岩国児童相談所,山口県知事)総決起集会
〇2022年10月24日 児童相談所に保護された子どもの人権を守るための周知街宣
              児童相談所問題の周知の街宣 ユーチューブ
〇2022年10月24日 岩国児童相談所の不作為による国家賠償請求裁判 尋問傍聴について 
               〇13時15分から17時まで 広島地方裁判所
〇2022年10月24日 岩国児童相談所の不作為による国家賠償請求裁判 尋問傍聴について 
               〇記者会見 17時30分から 広島弁護士会館
〇2022年10月24日 共同親権の必要性について  作花知志 弁護士(テレビ講演)
               〇18時から19時まで、 広島弁護士会館
                 みなさまのご協力により無事開催できました。ありがとうございました。
〇2022年11月1日〇2022年9月15日 中2女子死亡 旭川市長が新たに第三者委設置し再調査行う意向
〇2022年11月1日〇2022年9月28日 「打つなとは一切言っていない」大阪で唯一子どもの接種券を一斉配布しない...独自対応の泉大津市の市長インタビュー『打て打てどんどんは危ういと思う』
〇2022年11月 9日〇フェイスブックライブ 名古屋市西部児童相談所問題について
                 〇名古屋市 西部児童相談所 飛び降り自殺,自殺図り死亡
                 〇名古屋市 西部児童相談所 飛び降り自殺,自殺図り死亡 陳情書
                 〇愛知県警 西部児童相談所 飛び降り自殺,自殺図り死亡 要望書提出
〇2022年11月12日〇フェイスブックライブ 岩国児童相談所による不作為に伴う国家賠償請求訴訟や児童相談所問題について

〇2023年2月6日  〇岩国児童相談所の不作為による国家賠償請求裁判 裁判終結傍聴について
○秋田女児殺人事件 秋田県や秋田市を相手取り、損害賠償を求め、秋田地裁に提訴
↑2023年3月17日(金)午後1時15分から判決
〇2023年10月22日(日曜日)15時から開催します。自死遺族わかちあいのつどいのご案内について
    













山口県岩国児童相談所での児童虐待による要保護児童の

自殺について


岩国児童相談所での不作為による要保護児童の自殺

平成26年当時 担当した児童相談所の山口県職員

所長      田中誠(責任者)

主幹      長和由美子(副責任者) 

総務課長    中島雄次郎

         泉弘子

相談課長   野村和宏(担当責任者)

児童福祉司 木豪

児童福祉司 浴中憲秀

児童福祉司 石田潤子

児童心理司 吉富崇哲

児童福祉司 野島智彦(担当者)

児童心理司 村片麻佑子(担当者)

        山本祥子

        今元久美子

岩国児相長和由美子から担当者氏名を教えていただきました。 



児童虐待検証委員会すら実施されない

亡き娘に謝罪しない


追及します。



  裁判首謀者 山口県庁職員

○第2回個人情報部分開示決定取り消し裁




○娘の遺品返還を求めた遺産相続訴訟








全国の児童相談所が行う子どもに対する人権侵害

 阻止する会 広島


児童相談所が子どもやその親の精神的サポートをするよう改善を目指してい
ます。

児童相談所が保護前・保護中・保護解除後において、成人になるまで、保護さ
れた子どもとその親の精神サポートが一切されていません。

そんな児童相談所は必要ですか。



What’s New











             

            閲覧数2,621+



  

2025年2月22日 児童相談所のあり方を考える勉強会(大阪教育大学)にて行われます。


○2022年10月5日 中国新聞 長女自殺、児相資料の非開示を一部取り消す 山口地裁判決
1当初不開示決定 2審議会不開示決定 3一度目の裁判不開示取り消し決定(真っ黒くろすけ) 4二度目の裁判にて95%開示(↓今回の記事) 
はじめから出さない岩国児童相談所の不作為


自死遺族わかちあいのつどいのご案内について


児童相談所に保護された子どもの人権を守るための周知街宣


共同親権の必要性について  作花知志 弁護士(テレビ講演
作花知志 弁護士講演ありがとうございました。






最新〇2023年2月6日  〇岩国児童相談所の不作為による国家賠償請求裁判 裁判終結傍聴について